株式会社ライコム
神奈川県横浜市中区本牧間門36-13
 
(特約店課)

 045-628-3850
(RS営業開発部)
 045-628-3853

Copyright(c) Licom All Rights Reserved.

業務用生ごみ処理機「Q&A」イメージ切抜き

よくある質問

Q画像 投入した生ごみはどうなるのですか?
  A画像 微生物が水とCO2に分解処理してなくなります。ユーザー様自身で基本的には取り出す必要のない、便利な生ごみ処理機です。
     
Q画像 生ごみ投入は簡単にできますか?また、臭いは大丈夫ですか?
  A画像 生ごみ投入は女性でも安心して行えます。また、分解過程での発酵臭はしますが、腐敗臭・アンモニア臭といった嫌な抑えました。
     
Q画像 分解された水は安全ですか?
  A画像 人が口にする食品を発酵分解した排水(水分)です。人の健康に被害を生ずるおそれがある物質(重金属・有機化合物等)など基準値を超えるものではありません。
     
Q画像 処理中の追加投入は問題ありますか?
  A画像 水切りせず随時連続投入が可能です。1日の投入量は、機種の処理能力に合わせて下さい。
     
Q画像 投入可能なものは? 不可能なものは?
  A画像 下記の表を参照ください。また、表に無いものにつきましては、お問い合わせください。
  投入物表
     
Q画像 天ぷら油等は処理できますか?
  A画像 食材に含まれている油分は可能ですが、油の処理はできません。処理層の下部がメッシュになっていますので、粉類や液体は流れてしまいます。
     
Q画像 果物の皮は処理できますか?
  A画像 処理は可能ですが、果物の皮(単体の食材)のみの場合、処理能力が低下することがあります。
     
Q画像 生ごみ処理に要する時間は量に関係するのですか?
  A画像 投入量にも関係します。発酵分解により、生鮮より加熱している食材の分解は早いです。特に時間がかかるのは野菜・果物など繊維質が多い食材です。
     
Q画像 設置場所の条件はありますか?
  A画像 屋外設置は屋根のある場所に設置し、水平な場所・電源・給水・排水の確保をお願いします。排水は雨水は避けて下さい。室内設置は、臭気のこもらない場所が望ましく換気扇があれば最適です。
     
Q画像 機械の動作音は大丈夫でしょうか?
  A画像 モーターの回転音・シャワー散水の音がしますが、気にならない程度です。
     
Q画像 食品リサイクル法に対応しますか?
  A画像 処理方法は、「再生利用等」の「減量」に相当します。詳細は下記URLをご覧ください。 リンク先  HTTP//WWW.shokusan.or.jp/kankyo/shoku/
     
Q画像 機械の不具合はどうすればよいのでしょうか?
  A画像 弊社にご連絡下さい。
     
Q画像 メンテナンスは必要ですか?
  A画像 弊社で対応いたします。

お問合せバナー

お問合せ・お見積りは無料です。お気軽にご連絡ください。